大津市
交通事故、借金のお悩みは初回の相談料は無料
風情ある坂本の町に小さな法律事務所をオープン!
元判事さんが相談のります。
17年間の裁判経験を活かし、民事、刑事、家事、少年、行政等の様々なお悩みを解決致します。特に交通事件、刑事事件に関しては得意分野です。さらに弊所では破産に関するご依頼も承っております。破産費用(管財費用も含む)につきましてもご依頼者の希望を尊重した分割でのお支払いも対応しております。
通常民事、刑事事件のご相談料は
5,000円+消費税、時間制限はございません。
それ以外は下記のとおり
-
交通事故、借金問題は初回相談料無料
-
借金問題で破産について破産費用(管財事件も含む)は相談に応じて分割払いなど柔軟に対応致します。
-
債務整理、個人再生のご相談についても相談に応じて分割支払いなど柔軟に対応致します。
-
法テラスの対応も受付可能(事前に法テラスでお願いします)とお申し付けくださいませ。
ごあいさつ
昭和63年裁判官に任官しました。京都地方裁判所勤務となり主に刑事事件をしました。その後、水戸地家裁に勤務となり、主に民事事件の境界争いや家族間トラブル、損害賠償など民事一般を担当しました。次に宮崎地家裁延岡支部勤務となり、高千穂出張所も併せて担当になり、民事・刑事・家事の裁判の仕事をしました。高千穂峡や天の岩戸神社などの観光もできて私生活でもいい思い出ができました。次に大阪地方裁判所勤務となり、主に交通事故及び保全事件の集中部で仕事をしました。仕事柄多くの裁判官と知り合いになり楽しく仕事をさせてもらいました。その後、高松地家裁丸亀支部として民事・刑事・家事全般の裁判を担当するとともに、観音寺支部支部長の仕事もしました。その後、神戸地家裁尼崎支部にて主に刑事事件を担当しました。このように裁判官時代には民事・刑事・家事全般を担当して多数の事件を処理しました。また個性溢れる全国旅行もできて充実した裁判官生活でした。
弁護士には平成17年に滋賀弁護士会に登録し、京都の田中彰寿法律事務所に勤務し、田中先生や緒先輩弁護士の厳しい指導の下、弁護士一般の仕事の勉強をさせてもらい、一時期京都弁護士会に移って、また滋賀弁護士会に再登録して、その後独立して、現在は大津市島の関で開業して令和4年12月に大津市坂本に事務所を移転し職務に励んでおります。

滋賀弁護士会所属 岩崎 敏郎
取扱業務
●民事●刑事●家事●商事●少年●行政
【扶助事件登録】
登録しております
※弁護士登録前は裁判所に勤務していたので通常の民事、刑事事件はおよそ経験しています。
特に交通、保全は大阪地裁の専門部にいましたので詳しい方です。
お困り事、法律関係の事、一人で悩まずに、まずは、法律の専門家にご相談下さい。